2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こんにちは共月堂です。 秋を通り越して一気に冬のような気温になっています。これは少々、体にはキツイですね。いらっしゃる患者様の大半のかたが、風邪気味だと訴えておられます。 これから、空気が乾燥して来るとインフルエンザも気になる所。 今年も、一般では11…

こんにちは共月堂です。 先週からハロウィンの飾り付けをしています。ハロウィンはアメリカでは盛大に祝われている、日本で言うと「お盆」のようなものだと聞いていますが、最近では日本でも盛り上がっていますね。 街に黄色のカボチャの置物が見られるようになると、本格…

こんばんは共月堂です。 急なお知らせで申し訳ないのですが、今度の水曜日の10/27は、臨時休診となります。よって、27日、28日と連休とさせていただきます。 誠に勝手ではありますが、ご容赦くださいますよう御願い致します。

こんにちは共月堂です。 今日は経穴の数のお話を少し。 経穴を使った治療の歴史は古いという話を書きましたが、一つの体系として纏められてから、もう2200年以上経ちます。その年月の間も、経穴の研究は続き、幾度も時の政府から弾圧を受けながらも、多くの…

ご案内 共月堂は新所沢駅東口より徒歩二分で開業している鍼灸治療院です。 西洋、東洋の医学による治療方針でみなさまの健康をお助けしたいと日々頑張っております。お近くにお寄りの際はぜひ一度お尋ねください。 電話による予約が、お待たせせずに便利です…

こんにちは共月堂です。 今日は奇穴のお話を少しだけ。 奇穴(きけつ)という名称から、何やら特別な意味合いを持つような印象を持たれるかもしれません。実際に、そのようなイメージで色々書かれているものを呼んだ事も有ります。 鍼灸師が経穴を使って施術を…

こんにちは共月堂です。 今日は奇穴のお話を少しだけ。 奇穴(きけつ)という名称から、何やら特別な意味合いを持つような印象を持たれるかもしれません。実際に、そのようなイメージで色々書かれているものを呼んだ事も有ります。 鍼灸師が経穴を使って施術を…

こんにちは共月堂です。 はり、きゅうは色々な経穴を組み合わせて刺激をし、その反応として体の調子を整えるという施術です。経穴の数は十二経絡というものから奇穴と呼ばれるものまで、およそ700から750ほどあり、その組み合わせは多岐にわたります。 それ…

こんにちは共月堂です。 今日はちょっと海外の記事を紹介です。 http://www.theepochtimes.com/n2/content/view/44197/ 学生時代の事ですが、鍼灸のボランティアで特別養護老人ホームにて鍼灸をサービスさせていただいた事が有ります。実際の施術は学校の先生が行う…

ご案内 共月堂は新所沢駅東口より徒歩二分で開業している鍼灸治療院です。 西洋、東洋の医学による治療方針でみなさまの健康をお助けしたいと日々頑張っております。お近くにお寄りの際はぜひ一度お尋ねください。 電話による予約が、お待たせせずに便利です…

こんにちは共月堂です。 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/tokoronews/event/omaturi/tokorozawamaturi_eventcalendar1/index.html 昨日、今日と「ところざわまつり」が開かれているそうです。昨日は生憎の雨で、私も帰りに覗いてみようと思っていたの…

こんにちは共月堂です。 何でも今日は骨と関節の日だそうで。十月八日の十と八を合わせるとホになるということから決められたんだそうです。ちょっとこじつけ感が有りますが、確かにこの時期は関節痛が出て来やすいのかも。 関節痛は天気が悪くなると出てく…

ご案内 共月堂は新所沢駅東口より徒歩二分で開業している鍼灸治療院です。 西洋、東洋の医学による治療方針でみなさまの健康をお助けしたいと日々頑張っております。お近くにお寄りの際はぜひ一度お尋ねください。 電話による予約が、お待たせせずに便利です…

こんにちは共月堂です。 日曜日は午後休診でご迷惑をおかけしました。 日曜日は友人主催の勉強会で、様々な症例について討論して来ました。鍼灸の世界にも多くの学会や勉強会が有り、私も幾つか参加させていただき末席を汚しているのですが、そんな勉強会に…

10/3日曜日は午前中のみの診療となります。御了承ください。ご案内 共月堂は新所沢駅東口より徒歩二分で開業している鍼灸治療院です。 西洋、東洋の医学による治療方針でみなさまの健康をお助けしたいと日々頑張っております。お近くにお寄りの際はぜひ一度…

こんにちは共月堂です。 明日の日曜日ですが、こちらは午前中のみの営業とさせていただきます。午後から、勉強会がありまして、そちらの方でちょっとした講習をさせていただく事になってしまったのです。 こちらの都合で、皆様にはご迷惑を御かけしますが、…

こんにちは共月堂です。 昨日は院はお休みでしたが、私個人は研修に出かけていて忙しく、ちょっと疲れ気味です。日々の勉強を、皆様への施術という形で還元しなければならないと考えているので、ちょっとの疲れぐらい平気です! この時期に困る事の一つに、ロ…